IT

ファイルシステムの管理、マウント・アンマウント【LPIC level1】

目次

  • ファイルシステムの管理
  • ディスクの利用状況の確認(dfコマンド、duコマンド、)
  • ファイルシステムのチェック(fsckコマンド、e2fsckコマンド)
  • ファイルシステムの管理
  • XFS
  • ファイルシステムのマウント・アンマウント
  • マウントの仕組み
  • /etc/fstabファイル
  • UUID
  • マウントとアンマウント(mountコマンド、umountコマンド、)

ファイルシステムの管理

ディスクの利用状況の確認

システムの運用にあたって、ファイルシステムの管理は重要です。

ファイルシステムが破損された場合、すみやかに原因を特定して復旧しなければなりません。

ファイルシステムが破損する原因は次のようなものが考えられます。

  • 空き容量が不足している
  • 使用できるiノードがない

dfコマンド

dfコマンドとは、ファイルシステムの空容量を確認するコマンドです。

オプション説明
-h容量を適当な単位で表示します。
-H容量を適当な単位で表示します。
-k容量をKB単位で表示します。
-iiノードの使用状況を表示します。

duコマンド

duコマンドとは、ファイルやディレクトリが占めている容量を確認できるコマンドです。

オプション説明
-aディレクトリ以外にファイルについても表示
-h分かりやすい単位を付加して表示
-c合計容量も同時に表示
-s指定したファイルやディレクトリの合計容量のみを表示
-Sディレクトリの容量にサブディレクトリの容量を含めずに表示
-kキロバイト単位で表示
-mメガバイト単位で表示

ファイルシステムのチェック

fsckコマンド

fsckコマンドはファイルシステムのチェック及び問題を修復することが出来ます。

オプション説明
-t ファイルシステムの種類ファイルシステムの種類を指定
-A/etc/fstabに記述されている全ファイルシステムに対して実行
-N実際には実行せず、実行する内容を表示
-a問題を自動的に修復
-r問題を対話的に修復

e2fsckコマンド

e2fsckコマンドは、ext2/ext3/ext4ファイルシステムのチェック及び問題を修復することが出来ます。

オプション説明
-y全ての問い合わせに対し、自動的にyesと回答
-n全ての問い合わせに対し、自動的にnoと回答
-p全ての問題を自動的に修復

ファイルシステムの管理

tune2fsコマンドは、ext2、ext3、ext4ファイルシステムの様々なパラメータを設定します。

オプション説明
-c 回数チェックなしでマウントできる最大回数を指定する
-i 時間ファイルシステムをチェックする最大の時間間隔を指定する
-jext2ファイルシステムをext3ファイルシステムに変換する
-Lファイルシステムのボリュームラベルを設定する

XFS

XFSとは、シリコングラフィックス社が開発したジャーナリングファイルシステムです。

コマンド説明
mkfs.xfsXFSファイルシステムを作成します。
xfs_infoファイルシステムの情報を表示します。
xfs_dbファイルシステムのデバッグを行います。
xfs_checkファイルシステムをチェックします。
xfs_fsrファイルシステムのデフラグを行います。
xfs_repairファイルシステムを検査・修復します。

ファイルシステムのマウント・アンマウント

マウントの仕組み

ファイルシステムに別のファイルシステムを組み込んで、全体として1つのファイルシステムとして扱えるようにすることをマウントといいます。

マウントしたファイルシステムが結合されるディレクトリがマウントポイントです。

/etc/fstabファイル

ファイルシステムの情報は、/etc/fstabファイルに記述されています。

マウントする時にはこの設定ファイルが参照されるため、マウントする頻度の高いファイルシステムを記述しておきます。

UUID

UUIDは、デバイスを識別するために使われるIDです。

デバイスにはユニークなUUIDがつけられており、blkidコマンドでデバイスファイルと対応を確認できます。

オプション説明
async非同期で入出力を行う
automount -aコマンド実行時にマウントする
noautomount -aコマンド実行時にマウントしない
defaultsデフォルト指定
execバイナリの実行を許可
noexecバイナリの実行を禁止
ro読み取り専用
rw読み書きを許可
suidSUIDとSGIDを有効可
user一般ユーザーでマウント可、本人のみアンマウント可
users一般ユーザーでマウント可、誰でもアンマウント可
nouser一般ユーザーによるマウントを禁止

マウントとアンマウント

mountコマンド

ファイルシステムをマウントするにはmountコマンドを使います。

オプション説明
-a/etc/fstabファイルに記載されているファイルシステムをすべてマウント
-o続けてマウントオプションを指定
-tファイルシステムの種類を指定

umountコマンド

ファイルシステムをアンマウントするにはumountコマンドを使います。

オプション説明
-a/etc/mtabファイルに記載されているファイルシステムをすべてアンマウント
-t指定した種類のファイルシステムのみをアンマウント

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

他の分野へ移動できる全体ページへは下記リンクから移動できます。