目次
- ファイルシステムの配置と検索
- FHS(/bin、/sbin、/etc、/dev、/lib、/media、/mnt、/opt、/proc、/root、/boot、/home、/tmp、/var)
- ファイルの検索(findコマンド、locateコマンド、updatedbコマンド、whichコマンド、whereisコマンド、typeコマンド)
ファイルシステムの配置と検索
FHS
Linuxにおけるファイルシステム内のレイアウトはFHS(ファイルシステム階層標準)として標準化が進められています。
ルートファイルシステムは、Linuxのディレクトリ階層の中で最上位に位置します。
ルートファイルシステムに含まれなければならないディレクトリは、/bin、/sbin、/etc、/dev、/libです。
/bin
基本的なコマンドが配置されます。
このディレクトリにあるコマンドは、一般ユーザーでも実行可能です。
ex)cat、chgrp、chmod、cp、date、dd、df、dmesg、echo、hostname、kill、ln、login、ls、mkdir、more、mount、mv、ps、pwd、rm、rmdir、sed、sh、su、sync、umount、unameといったコマンドが規定されています。
/sbin
システム管理に必須のコマンドが配置されます。
このディレクトリにあるコマンドは、、rootユーザーのみ実行が可能です。
ex)shutdown、fdisk、fsck、ifconfig、init、mkfs、mkswap、reboot、routeといったコマンドが規定されています。
/etc
システムやアプリケーションの設定情報、スクリプトファイルなどが配置されます。
/dev
ハードディスクやDVD-ROMなどのデバイスファイルが配置されます。
デバイスファイルは特殊ファイルであり、デバイスに応じたデバイスファイルが必要です。
/lib
共有ライブラリやカーネルモジュールが配置されます。
とりわけ、/bin、/sbinにあるコマンドが必要とするライブラリはここに配置されます。
/media
DVD-ROMなどリムーバブルメディアのマウントポイントが配置されます。
/mnt
一時的にマウントするファイルシステムのマウントポイントが配置されます。
/opt
パッケージ管理の仕組みを使ってプログラムがインストールされるディレクトです。
/proc
カーネル内部の情報にアクセスする為の仮想的なファイルシステムです。
つまり、このディレクトリ内のファイルはファイルのように見えるだけで、実際にはディレクトリ上に存在しません。
/root
rootユーザーのホームディレクトリです。
/homeファイルシステムがマウントできなくなった場合でも、システムのメンテナンスを行うことが出来るよう、/homeとは別になっています。
/boot
起動に必要な設定やカーネルイメージが配置されます。
起動時にBIOSの制限を受けないようにするため、ルートファイルシステムとは別に、ディスクの先頭付近に配置されることがあります。
/home
ユーザーごとのホームディレクトリが置かれます。
独立したファイルシステムにすることにより、クォータを設定することが出来たり、保守性を向上させたりできます。
/tmp
一時ファイルが置かれます。
全てのユーザーが読み書き可能です。
/var
ログファイル、メールやプリンタのスプールなど、頻繁に書き換えられるファイルが配置されます。
/usr
コマンドやユーティリティなどが配置されます。
/usrディレクトリの下はさらに細分化されており、次のようなディレクトリがあります。
ファイルの検索
findコマンド
findコマンドとは、指定したディレクトリ以下から、検索条件にマッチするファイルやディレクトリを検索するコマンドです。
検索式 | 説明 |
-name ファイル名 | ファイル名で検索 |
-atime 日数 | 最終アクセス日で検索 |
-mtime 日数 | 最終更新日で検索 |
-perm アクセス権 | アクセス権で検索 |
-size サイズ | ファイルサイズで検索 |
-type ファイルの種類 | ファイルの種類で検索 (fはファイルdはディレクトリ、lはシンボリックリンク) |
-user ユーザ名 | ファイルの所有者で検索 |
-maxdepth 階層数 | 指定した階層まで検索 |
-mindepth 階層数 | 指定した階層から下を検索 |
アクション | 説明 |
検索結果を改行で区切って表示 | |
-print0 | 検索結果をNULL文字で区切って表示 |
-exec コマンド名 | 検索結果のファイルに対してコマンドを実行 |
locateコマンド
locateコマンドとは、あらかじめ作成されたデータベースに基づいて、指定されたパターンに一致するファイルを検索するコマンドです。
updatedbコマンド
updatedbコマンドとは、データベースを更新するコマンドです。
whichコマンド
whichコマンドとは、コマンドを探し出して絶対パスを表示します。
whereisコマンド
whereisコマンドとは、指定されたコマンドのバイナリファイル、ソースコード、マニュアルファイルが置かれている場所を検索するコマンドです。
オプション | 説明 |
-b | バイナリファイルのみ検索する |
-m | マニュアルファイルのみ検索する |
-s | ソースファイルのみ検索する |
typeコマンド
typeコマンドとは、指定したコマンドが通常の実行ファイルなのか、シェルの組み込みコマンドなのか、エイリアスなのか、といった情報を表示します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
他の分野へ移動できる全体ページへは下記リンクから移動できます。