IT

ネットワークのトラブルシューティング、DNSの設定【LPIC level1】

目次

  • ネットワークのトラブルシューティング
  • 主なネットワーク設定・管理コマンド
  • ネットワークインターフェースの設定
  • DNSの設定
  • DNSの概要
  • DNSの設定(/etc/resolv.conf、/etc/nsswitch.conf)
  • systemd-resolved
  • DNS管理コマンド(hostコマンド、digコマンド)

ネットワークのトラブルシューティング

主なネットワークの設定・管理コマンド

pingコマンド

ネットワークの疎通確認に使うコマンドです。

オプション説明
-c疎通確認用パケットの送信回数
-i疎通確認用パケットの送信間隔
-n結果表示の形式をホスト名ではなくアドレスで表示

tracerouteコマンド

指定されたホストまでパケットが伝わる経路を表示します。

tracepathコマンド

指定されたホストまでパケットが伝わる経路を表示します。

経路上の最大転送単位を確認します。

hostnameコマンド

ホスト名を指定しなかった場合、現在のホスト名を表示します。

netstatコマンド

ネットワーク機能に関する様々な情報を表示します。

開いているポートの確認によく利用します。

オプション説明
-a全てのソケット情報を表示する。
-c状況を1秒ごとにリアルタイムで表示する。
-iネットワークインターフェースの状態を表示する。
-nアドレスやポートを数値で表示する。
-pPIDとプロセス名も表示する。
-rルーティングテーブル表示する。
-tTCPポートのみを表示する。
-uUDPポートのみを表示する。

ncコマンド

ncコマンドは、テキストストリームにおけるcatコマンドと同様の働きをネットワーク上で行うコマンドです。

オプション説明
-l指定したポートをリッスンする。
-p ポートポート番号を指定する。
-uUDPを利用する。
-o ファイル指定したファイルに出力する。

routeコマンド

ルーティングテーブルの表示や操作を行います。

ルーティングとは、複数のネットワーク間でデータが正しく届くように、IPパケットの通過する経路を制御することです。

その為の情報が記述されているのがルーティングテーブルです。

ipコマンド

ipコマンドは、ネットワークインターフェースやルーティングテーブル、ARPテーブル等を管理するコマンドです。

以下、ipコマンドの代表的なオブジェクトです。

オブジェクト説明
addrIPv4、IPv6アドレス
linkネットワークデバイス
neighbour
(neighbor)
IPv4のARPキャッシュ、IPv6のNDキャッシュ
routeルーティングテーブル

以下、代表的なコマンドです。

コマンド説明
add値の追加
del値の削除
show現在の状態の表示

ネットワークインターフェースの設定

IPアドレスを確認する時によく使われるのはifconfigコマンドです。

ifconfigコマンドは、ネットワークインターフェースの状態を表示したり、設定を行ったりします。

パラメータ説明
IPアドレスIPアドレスを設定する。
netmask サブネットマスクサブネットマスクを設定する。
upネットワークインターフェースを有効化する。
downネットワークインターフェースを無効化する。

ifup、ifdownコマンド

指定したネットワークインターフェースを有効にする、無効にする、といった操作には、ifupコマンドやifdownコマンドも利用できます。

DNSの設定

DNSの概要

TCP/IPネットワークでは、ネットワーク上のコンピュータを識別する為にIPアドレスを利用します。

しかし、数値であるIPアドレスは人間にとって扱いにくいので、コンピュータにホスト名を設定し、ホスト名でコンピュータを指定できるようにしています。

その為、ホスト名とIPアドレスを相互に変換する必要があります。

少数のホストであれば/etc/hostsファイルで対応できますが、数が多くなったりすると難しくなります。

そこでDNSを使います。DNSでは、DNSサーバーがホスト名とIPアドレスの変換サービスを提供します。

DNSサーバーの基本的な役割は、ホスト名とIPアドレスを相互に変換することです。

これを名前解決といいます。

ホスト名からIPアドレスを求めることを正引き、その反対を逆引きといいます。

DNSの設定ファイル

/etc/resolv.confファイル

DNSによる名前解決を利用するにはどこかにあるDNSサーバーを参照するか設定する必要があります。

参照先DNSサーバーは/etc/resolv.confファイルに設定します。

/etc/nsswitch.confファイル

名前解決をする手段は様々です。

/etc/nsswitch.confとは、名前解決をどういう順序で利用するか設定するファイルです。

systemd-resolved

systemdを採用したディストリビューションでは、名前解決にsystemd-resolvedサービスが使われています。

設定は/etc/systemd/resolved.confファイルで行います。

DNS管理コマンド

hostコマンド

DNSサーバーを使ってホストやドメインに関する情報を表示します。

digコマンド

DNSサーバーに登録されている情報を詳しく表示できるのがdigコマンドです。

知りたい情報のタイプは検索タイプで指定します。

オプション説明
-xIPアドレスからホスト名を検索する。

以下、digコマンドの主な検索タイプです。

検索タイプ説明
aIPアドレス
aaaaIPv6アドレス
any全ての情報
mxメールサーバーの情報
nsネームサーバーの情報

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

他の分野へ移動できる全体ページへは下記リンクから移動できます。